こんにちは。
先月(6月)D13の超音波検査では
卵胞は15.8mmでした。
20mmくらいがベストのようですね。
まだ時期尚早、二日後にもう一度行きます。
D15
超音波検査の結果は忘れてしまいましたが、
先生から「大きくならないなあ」とお話ありました。
そしてまた二日後、
D17に超音波検査をしましたら
大きさ忘れてしまいましたが、なぜか卵胞が
小さくなってしまっているそうです。
実は、会社でバタバタしていたときで・・・
先生もそんな状況をご存じでありました。
心の問題も大きく関わるホルモン。
念のためこの日、タイミングを持ちますが
なんとなく私の中で今回は望み薄いのかな。と思いました。
D18、19
不正出血がありました。
ちょうどクリニック受診日でしたので
原因を聞きましたが、
エストロゲンというホルモンの数値はいいのですが、
子宮内膜が追いついていない状況であるため、
不正出血が起きているそうです。
「一度リセットしましょう」
ということで、中等用ピルを初めて処方されました。
・つわりと同じような症状が出る
・血栓ができやすくなるから、水分をよくとるように
との指導がありました。
ピル?と思いましたが、
ピルを飲むことで体が妊娠したと思うそうなんです。
ピルを飲む理由としては
生理周期を整えることや、子宮内膜を維持することが
目的とされているようですが、
ちゃんと説明受けたのにまたまた詳細忘れてしまうという失態・・・
さて、服用し始めて二日間
何にも症状がなくて、実際のつわりのときも私は軽いかも!
なんて思っていたほどですが、
三日目から気持ちが悪い・・・
横になりたい・・・
やる気ができない・・・(いつものこと??)
と、ダルさ100%の日々を迎えました。
このとき、強く思ったこと。
妊婦さんって、スゴい!!!
このからだの変化になかなか追いつけない私でした・・・
おわり
コメントはまだありません