クリニックより、妊娠の診断をいただきました。
お役に立てればと思い、私の妊娠初期症状を載せます。
ご不要な方には申し訳ありません。
なお、近々カテゴリの変更を考えております。
~この続きであります「妊娠超初期症状 その2」も併せて御覧ください。一番下にリンクがあります~
こんにちは。
妊娠超初期症状 その前に では私がお仕事を辞めたことを記載しました。
今回は受精前後、身体にどんな変化があったかを載せます。
ただし、お断りさせていただきますがあくまでも私の場合のお話ですので、他の方に当てはまらないものもあるかと思います。
従前より、身体の変化を手帳に書き留めていたので、やっと役に立つ次第であります!
さて、私の妊娠スケジュールはこのような形でした。
D19 タイミング(排卵したと思われる)
D21 タイミング・HCG注射
D23 タイミング
D24 高温期突入か?
高温期2 HCG注射
高温期4 胸全体が押すと若干痛い
高温期6 足の付根が痛い、乳首の痛みひく、日中おなか全体に痛み
高温期7 明け方・日中に生理痛に似た強い痛みが一瞬ある、鼻水の量多い、乳首の痛み再開、強い悪寒(以降ずっと)
高温期8 日中の体温37.07℃、鼻水・鼻づまり・くしゃみがひどい
高温期9 おなか全体に生理痛とは違うチクチクした痛みが2・3度あり
高温期10 左乳首のみ痛みがあり右は引く
高温期11 足の付根が痛い
高温期13 白いとろっとしたおりもの(それまでは水っぽい黄色)
高温期14 妊娠検査薬陽性反応、生理痛に似た痛みがある
高温期15 妊娠検査薬陽性反応、足の付根が痛い、鼻水・鼻づまり治ってきた、眠気あり、多少気持ち悪い(胃のあたりと首元を手のひらで軽く押され苦しいような感覚。以降この感覚がつづく)
高温期16 クリニックで胎嚢確認。妊娠の診断。母子手帳交付。よっこいさんに伝える。
高温期19 生理痛とは違うおなか下部がズーンと痛む
と、何だかまとまりなく書き連ねてしまいました。
次回はちゃんとまとめた形でお知らせしたいと思います。反省。
妊娠かも、と思ったのは で載せました通り、
高温期の日中の体温が高かった、鼻水・鼻づまり・くしゃみがひどかった、つよい悪寒
これらの症状は今までの周期には見られなかったもので、
高温期8日目あたりから妊娠をしているかもしれない・・・と身体を少し労わるような生活になりました。
そして、高温期13日目に白いとろりとしたおりものが出たときには、8割がた妊娠は間違いないと思うのでした。
おりものについて
ネットの情報では妊娠していると白いおりものがでて、おりものは無臭であると載っていますが、私の場合はずっと水っぽい黄色のおりものでした。
いつから白色のおりものになれば妊娠なのか?
具体的に書かれてある信憑性の高い記事を探し出すことができずもやもやとしていました。
私のおりものは、酸のにおいが強い黄色の水っぽいおりものでした。
高温期13日目でやっと白いおりものがでましたが、色は白いがなかなかの酸を感じるにおいでした。
酸のにおいの少ない白いおりものになったのは、妊娠の診断をもらってから1週間後くらいです。
つまりは・・・
妊娠時、最終的には白い無臭のおりものになる、のだろうけれど
そのスケジュールは人それぞれ
といった内容が正解なのだと思います。釈然としませんが…(´・ω・`)
毎月毎月、妊娠している時の症状はこれだ!的な記事を検索して、それに一喜一憂して、生理が来たらやけ酒をして(反省)、またクリニックに通い治療をするというサイクルを繰り返していました。
治療は時間・労力・金銭・痛みを伴い、治療していることを隠す傾向のある世間であり、本当につらかったです。
いまも不妊時から変わらず同じクリニックに通っていますが、同じ思いをされている方もいらっしゃると思います。みんなつらいのに、親切にも私に席を譲ってくださる方々がいらっしゃって、本当に頭が下がる思いです。
繰り返しになりますが、私の場合の症状であります。
どうぞご了承ください。
ネットの情報がすべてではないですし、
かと言ってネットの情報にもあたっていることもある訳でして
参考までに…覗ければいいのかな、と思います。
よって、私のこの内容もご参考までに見ていただけば幸いです。
よろしければ 妊娠超初期症状 その2 も併せて御覧ください。