こんにちは。
私の不妊治療はひとつ段階を踏んで、今周期は人工授精をしました。
よっこいさんは激務の影響で精子の運動率がさがり、私は幼稚園選びのあれやこれやで結構忙しく、というか心配事が増え精神的に疲れた日々。
私は心配事があるとすぐホルモンの値に影響します。
今回も如実でした。幼稚園選びにとても悩んでいまして、その結果で連日注射を打っても卵胞が全く育たず(T-T)
週5で通っておしりに注射打ったのですが。。
ベビーカーに乗る時のひざ掛けとして使っているものを首元に巻くのが今、彼の流行りです
何とかぎりぎりいいかな?というくらいまで成長した卵胞で人工授精をしました。
ただ、人工授精の2日前から私は不正出血が始まり、内膜の一部がはがれてしまっているようです。
ドクターからは、出血量が結構あるので心配だけど内膜のしっかりした部分に着床する可能性は十分あるので経過をみるとお話をいただきました。
人工授精後の身体の変化は特になく、いまは内膜をしっかりとさせるためにデュファストンを飲んでいます。数日前から一度止まった不正出血がまた始まっていまして、もうすぐちゃんとした生理が来そうな予感です。。。
なかなかうまくいきませんね(^-^;
よっこいさんの友人で、私たち家族とおなじ構成で息子同士も同い年うまれの方がいらっしゃいますが、先日第二子が無事に誕生して4人家族になりました!
私もそのパワーをいただいて、不妊治療を頑張りたいと思います。
そういえば、先日プレ幼稚園でママさんと世間話をしていたときなのですが、息子の電車愛を褒めていただいて笑っていたんです。
そのママさんの息子さんはドクターイエローを駅まで見に行ったけど、全然食いつかなかったという話を聞き、「ん?ドクターイエローが来る時間をどう知ったんだ??」と思って聞いてみました。
JR東海に電話をして聞いた、とのことで早速私も新横浜駅の電話番号を調べましたが分からず。。。
諦めきれずに後日、新横浜駅までお出かけして直接窓口の方に聞きました(笑)執念です。
どうして私が執念で聞いたかと申しますと、たまたま新横浜駅の前を車で通過した時、ちょうど信号待ちで止まった場所から新幹線が見えまして、よく見ると新型車両!!
(車体に金色の文字でうっすらSと見えるのがおわかりになりますでしょうか?)
たぶん試験走行していたんだと思います!
新型車両を見かけた私は、そういえばドクターイエローの話も聞いた、息子に見せてあげたい、というより私が見たい、となりまして執念の調査となった訳です。
そして先日、、ついに見てきました!ドクターイエロー!!
周りにはドクターイエロー待ちの方々が大勢!!!
みんな、調べて見に来ているのですね♪
そしてついに!!お目見えです!
息子も喜ぶ、母はもっと喜ぶ!!
この後、息子からは新幹線のおもちゃをねだられて、つい高揚感で買い与えてしまいました(笑)
何度か書かせていただいていますが、
最初の不妊治療の時も、たまたまドクターイエローを街中で見かけた数か月後に息子を妊娠できたんです。
私にとってドクターイエローは幸せを運んできてくれる大切な存在で、こうやって見に行けて、何かいいことが起こりそうな予感を勝手に感じている次第です。
きっともうすぐ生理が来るから、
次の周期も心折れずに、前向きに、治療に専念したいと思います。