お土産、おいしい京都

たべもの

こんにちは。

 

夏休みでお子さんがおうちにいらっしゃるご家庭も多いことかと思いますがいかがお過ごしですか(笑)修了式の日は明日からの夏休みを考えて戦々恐々でしたが、夏休みの過ごし方が定着してくると新学期に向けてちょっと心構えが必要な感じです、私。

ただですね、やはり
ちょっとスーパーへができないし、スリーコインズ行きたいな、とかできません。

覚悟を決めてスーパーへ行く準備をしてレッツゴー。

帰ったらお昼の準備、洗濯物取り込んで赤子のミルクや昼寝の寝かしつけ、長男くんのおやつ準備したりピアノの練習を見たら(ホントに見るだけw)もうお夕飯作る時間。。

アイロンがけ、トイレ掃除、お風呂のピンクカビ、玄関掃除、サッシのほこり。。。
さあ、いつやる?ですね。

 

我が家の悲しい夏休みのお話は機会があれば載せますが、
今日は3年ぶりに行われた京都の山鉾巡行へ行った姉からもらったお土産のご紹介です。

 

神社仏閣や大阪を愛する姉はいつも素敵なお土産を買ってきてくれるのですが、今回は京都駅の伊勢丹にある京都祇園あのんさんでこちらの商品を買ってきてくれました(^_-)

 

京都、大阪、東京、博多にお店があるようです。

あんぽーねという商品を主軸に、あんこと様々な素材のコラボ商品を扱っていらっしゃるようです。

この見た目がおしゃれです!

 

自分で作る、手作り最中なんですね!
あんことマスカルポーネチーズ、おいしそう・・・!

 

こちらの瓶に入っているのがあんことマスカルポーネです↓

 

では、さっそく作ります!

 

映え、をしらない42歳。仕方ないです、40年超それで生きてきたので(^^;

とろーりなめらか、というよりは割としっかりとした感じです。
常温で置いてましたが溶けてるとか、そんなことはなかったです。

 

では、最中をかぶせていただきますっ

 

最中、サクッとしてます!

こしのあんこが滑らかでしっかり甘く、マスカルポーネは何でしょうかコクがあるので。そう、ちょうどあんバターを食べているかのような感じです!!コーヒーが欲しくなる☆

 

これはあんこが好きな方に贈られたらとても喜ばれると思います。
私は好きです!東京駅で買えるようです。長男くんと約束している東京駅観光(新幹線・電車が大好きです)の時に覗いてみようかな、と思います。

 

ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村へ
たべもの
鎌倉

こんにちは。 都府県をまたぐ移動はまだまだ制限されていますね。 日本は強制ではないですが、なるべくご …

くらし
チキンタツタとセリアS字フック

こんにちは。   昨日の横浜はほぼ一日雨。 最近は暑い日が続いていましたが、昨日は薄手の長 …

たべもの
外出自粛で親子料理

こんにちは。 仲良しのママ友さんからLINEが届き、「外出自粛なので子どもとクレープ作りました!」と …